                       |
 |
 |
■カワハギ(カワハギ科) |
 |
これほど釣り人を熱くさせる魚も珍しい。何しろアタリを出さずにきれ〜にエサを食っていってしまうんだから。また針に掛かれば独特の金属的な強い引きで、これまた釣り人を魅了する。食べてもおいしい魚で、冬なら鍋の具や、刺し身などがいい。小さいものは、から揚げがGOOD!肝あえも人気がある。雄は背ビレの一部が糸状に長く伸びる。 |
    |
ろく |

やっぱカワハギは肝がキモだね!(笑) |
1998年12月 |
千葉県館山沖 |
タタキ釣り |
あさり |
■釣り人が決めたの値段 |
【28cmを基準にした場合の投票結果】 投票所:釣った魚の値段は? |
200円 |
●●● |
400円 |
●●● |
500円 |
●●●●●●●●●●●● |
750円 |
● |
800円 |
●●● |
1,000円 |
●●● |
2,000円 |
● |
5,000円 |
● |
はぜ |
● |
肝の状況次第 |
● |
|
|
|
 |