やどろく伝記 やどろく伝記>ザリガニを探せ
index.htmlやどろく的最新情報みんなの釣行記一緒に釣り行こうヨ堤防めぐりお魚図鑑 ろく市場ゲストブックファミリーフィッシングどんな仕掛けなの?おすそ分けのすすめ釣り人を襲う妖怪船舶免許取得奮戦記特選リンク集たまには川もネザ・自作〜自我自賛〜釣った魚の値段は?失敗しない道具選び釣り川柳選手権!ひとりごと・・・リンクについてザリガニを探せコンテンツ墓場プロフィール
引続き情報大募集していまぁ〜す!(^^)

投稿フォーム
でご投稿の方は下記項目をコピーしてお使い下さい。

・名前(HNでもOK)
・メールアドレス
・ザリガニのいる場所
ザリガニを探せひと昔前までは、どこにでもいたザリガニ・・・。最近はどこに行っても見つけることが出来ません。千葉県北西部では、ザリガニさんは全滅しちゃったのでしょうか。どなたか、ご存知ありませんか?と、載せたところこんなに沢山の情報を頂きました。(^^)
千葉県の情報
  • 今年の夏、友人に教えて貰った手賀沼の用水路へ!白井の工業団地を超えたところの並木の有る用水路です。甘酢イカを途中のコンビニで購入。それを適当なところでポチャン・・・・グイグイ!まさに入れ食い!小さめの雄と雌を釣ってきて、今水槽の中で飼ってます・・・・。やはり、私は部屋の中に生き物が居ないと落ち着かないのだ〜!(kogさんからの情報です)

  • 西船橋駅周辺にはまだひっそりと生き残ってます。総武線北側〜国道14号線の辺りは昔から湧水が各所にあるので、宅地化が進んだ現在でも意外なところに住んでいます。カダヤシもいます!(おのちんさんからの情報です)

  • ザリガニですね?いますいます・・・八千代市を流れる印旛新川周辺に。  八千代警察の方から村上橋を渡って、左側に曲がって川沿いに歩くと水溜りのような用水路(?)があるんですが、そこへ手網でガサガサと掬いをキメると小さめなザリがたくさん捕れますよ!  ちなみに自分は飼っているオスカー(熱帯魚)の餌として時々ハンティングしに行ってます。(HIRO-Kさんからの情報です)

  • 以前は浮きつりで鯉の練り餌で良く掛かったものですが、、。今は行ってないしな、、。(昔々さんからの情報です)

  • 西東京市の氷川神社の近くの川にいますよw
    落合川と言うところにもいますw(わたるさんからの情報です)

  • 最後に確認したのが2年位前の話ですが、江戸川河口の市川市の清掃工場の排水溝のような幅3メートルくらいの水路に山ほどいました。しかもかなりでかい。そこは生活廃水は入っていなかったみたいです。10年以上前からいましたし、今でもいるはずです。ちょっと確認しに行きたくなりましたね。では。(Bislandさんからの情報です)

  • 市川市北部にはたくさんいます。大野調整池(こざと公園)をはじめ、水田の用水路や、小川(?)に生息し、ザリガニ釣りは今でも子供たちの格好の遊びなっています。(Toriさんからの情報です)

  • 千葉県市川市の市川大野にある調整池にいます。青いザリガニが玉網に入ったので飼っていたところ、今朝、真っ赤に! どうして色が変わっちゃったのかしら。誰か、教えて!(anaberu.hさんからの情報です)

  • 市川市市川に住んでいますが、いくつか、子供と自転車で行ける範囲でザリガニが取れるところがあります。1,江戸川の矢切の渡しのある場所の土手の内側の用水路、ここは、ゴールデンウィークに行きましたが、真っ赤なのが2匹とれました。ここは、夏になれば、ざくざく取れるようになりますし、ビンドウを仕掛ければクチボソも取れるので一番のお勧めです。2,里見公園の奥にある池、ここも、今年、既に一回、公園で遊んだついでにザリガニ釣を楽しみました。皆さんやっているのですが、ここは、公園内なので本来は、いけないのかも。ただ、公園に行くついでにたこ糸とさきいかを持っていけばお手軽に楽しめます。3,江戸川の対岸にある小岩菖蒲園の北側のグランドとの境にある溝、ここは、今年はまだ行っていませんので、まだ、ザリガニがいるかどうかは自信がありません。2年前までは確実にいたのですが(まだ、いるか御存知の方は教えて下さい)。ここは、なかなか捕まりませんが、ザリガニの他にサワガニもいました。(ヨースケさんからの情報です)

  • はじめまして。千葉県北西部は、船橋市に26年在住しております。ザリガニいます。しかも大量に。昨年、ザリガニの姿を見たくなり、近所の長津川調整池に大量のスルメイカ&ビールとともに友人を連れて行って参りました。夕方6時頃からはじめて深夜1時までに120匹くらい釣ったとおもいます。(rezさんからの情報です)

  •  ここ2〜3日、木更津市の西山地区の田んぼの用水路の工事をしています。ザリガニなら大〜小ウヨウヨいます。 詰まった土管掃除をしたら5〜8cm位の、フナ、タナゴ、10〜15cm位のドジョウがバケツに一杯!ザリガニも大量に出て来ました。

    ちなみにザリガニは、田んぼに穴をあけてしまい、田んぼの水を抜いてしまう悪い子ちゃんなのでお百姓さんには嫌われちゃうのです。(笑)(サヨリストさんからの情報です)

  • こんにちは 千葉県北西部情報はないのですが、他県の情報もあることだし・・・千葉県君津市の貞元地区(JR君津駅から徒歩20分程度)の田んぼや用水路にはたくさんいますよ(田植えの頃)ちょっと、釣る気になれば、ゆでて食うほど釣れますよ・・・ちなみに子供の頃食べましたよ(あくまでも、ごはんとかおやつとかじゃなくて!)泥臭かった様な記憶が。。(一般的に変な感じでしたらUPしないでぇぇ!)(よしさんからの情報です)

  • 千葉県野田市では我が子(8,6,3才)を釣れてザリガニ釣りを楽しんでおります。もちろん3才の子でも入れ食いです。30分で30匹は釣れちゃいます。詳しい場所は教えられませんが、某有料道路(1つしかないか^ ^;;) 近くの田んぼの用水路です。くれぐれも田んぼに入ったりしないでくださいね。(ポチさんからの情報です)

  • 柏市の国立ガンセンター近くの、こんぶくろ池にいますよ。(ナッちゃんからの情報です)

  • 私、我孫子市に住んでいます。やどろくさん! 手賀沼まで来て見つからなかったとは、さぞがっかりでしたね。私は手賀沼まで歩いて10分の所に住んでいます。手賀沼の周りの用水路には、ザリガニたくさん居ます。今度機会があったら、手賀沼南側の田んぼの中の用水路をチェックしてください。手賀沼西側に位置する「ふるさと公園」の中にある10m位のちっちゃな水溜りのような手賀沼のバックウォーターでも小学生が「アタリメ」で小ザリガニを釣っていました。さて、ザリガニでは無いのですが、手賀沼には沼えびがいます。目の細かいタモで浮き草の下や、水際を威勢良く探ると透明で1cmから3cm位の手の長いえびがつかまります。去年の夏は、驚いた事に雷魚の稚魚(5cm)も同時にタモに入ってきました。
    手賀沼は、臭くて、アオミドロが多く発生し、良くないイメージありますが、まだまだ捨てたもんじゃないです。 (へのへのもへじさんからの情報です)

  • 大野の駒形神社手前の用水路に少しだがいるよ。但し 今は寒くなったので時期か分かりませんが。(市川大野さんからの情報です)

  • ザリガニ情報です。。。千葉市中央区仁戸名町にある田んぼにはウジャウジャ居ますよ〜♪ちなみにコレを釣り餌に使うと鯉でもバスでも釣れちゃうんだな〜コレが!!試してみて下さいね!(やっちゃんさんからの情報です)

  • この前、千葉県東金市にあるオジャガ池という所にバス釣り行ったんですがぜんぜん釣れずこうなったら餌で釣ってやろうと思い、池の近くの用水路でビンドウ(網でできたやつ)を沈めてみたところ、なんと取れたのは小魚ではなくザリガニ。しかもいっぱい。わたしゃーこの状況にうんざりして帰ることにしました。おしまい。(池田さんからの情報です)

  • 千葉県船橋市海神(船橋駅から徒歩20分位の所)
    今から二年程前になりますが、私の住んでいたアパートの目の前に流れている川?(約1メートル幅)に一杯いました。夏になると近所の子供たちが「よっちゃんいか」片手によく取りに来ていました。しかも全部ニホンザリガニ。しかし、うちの息子が大阪から持ち帰ったアメリカザリガニ(マッカチン)をその川に逃がしてから急激にニホンザリガニ減り、ほとんどがアメリカザリガニになってしまいました。これって環境破壊?(アメリカザリガニ恐るべし)(くりさんからの情報です)

  • 市原市北西部の某所。
    この場所の情報を提供して下さった方からのご要望で、この場で詳細を公開出来ません。と、言いいますのは、この場所も今までは沢山のザリガニが住んでいた所でしたが現在は、その数が激減してしまっているのだそうです。あっし達が子供の頃ザリガニ釣りで遊んだように、今の子供達にも、こういった場所を残しておきたいということでした。この場所の詳細をご希望の方はでお願いします。
東京都の情報
  • 東京は葛飾区の水元公園内には、今も売れる程ザリガニがとれます。ニホンザリガニではありません。『マッカチン』です。公園の敷地は非常に広いのですが、その中でも水路の様な小さな川が公園中央に多数流れており、そこにたくさん生息していると思われます。イカの薫製で釣るのも良し、四つ手網で取るのも楽しいですよ!又、東京北西部に当たる野川公園でも、この夏に見かけました。野川公園内の野川で取れる様です。以上、都立公園の情報でした。都立公園は駐車場も完備しておりますし、家族で出かけるのにはお薦めですね。(東京ドラさんからの情報です)
埼玉県の情報
  • 埼玉県松伏町周辺には沢山います。田んぼの用水路等を網ですくうと取れますよ。(sadaさんからの情報です)
  • マッカチンでしたら、埼玉県浦和市の白幡沼でOKです。ついでに昔は鯉なども釣れてました。エサはよっちゃんイカがベストですが、煮干し、タラの干物(贅沢〜)などでも平気です。沼に埋まっている古タイヤの中にもいると思います。時期ならば、トンボのヤゴなどもとれるかも。国道17号脇になります。(きのたくさんからの情報です)

  • JR東北線の東鷲宮駅の近くに住んでいるのですが、私の家の周りの水路?(幅40cmぐらいのよく住宅街の塀の周りにあるようなやつ)にたくさんいました。なにぶん狭い所にいるので子供達は手づかみでとっていました。最近川崎から引っ越してきたばかりなのでまだこんなところもあるんだなーと少々感心していました。しかし今はというと水路の水はなってしまっているので、ザリガニさん達は土の中で眠っているのでしょう。でも、水が完全に干上がってしまっているので生きているのか心配です。暖かくなればまたあえることを祈っています。(KINJIさんからの情報です)

  • 去年は、夏の暑いなか、葛飾の水元公園で取りました。今年は、10月に埼玉野田近辺の江戸川河川敷の水路で取りました。子供が喜んで持ってかえってくるんですが、長生きはしませんね。(はやとさんからの情報です)

  • ザリガニだったら藤右エ門川で四つ手を仕掛けておけば売るほどとれるようですが。浦和市の文蔵かいわいです。(がびごんさんからの情報です)
神奈川県の情報
  • 神奈川県横浜市の舞岡公園内の池。入れ食い状態で、我が家の5歳児も一人でガンガン釣り上げてました。時々でっかいミドリガメも餌に食いついてきます。本当は園内での動植物採取は禁止だけど、みんな竿と餌とバケツ持って来てます。有料駐車場有。(ぽん太さんからの情報です)
  • 相模原市在住ですが、座間にある谷戸山公園に子どもとたまに行きます。10月には胴長約13cmの大物を仕留めました。平均サイズは胴長5〜7cm。全体的に食い込みがイマイチなので、抜き上げる際に580円のタモのサポートがあったほうが無難です。今春、我が家で孵化したザリガニは最強の1匹が生き残り、現在胴長8cm。餌の関係か、青みがかった怪獣映画にでも出てきそうな色をしています。(シュンパパさんからの情報です)

  • 大黒釣り公園,園内の池でマッカチン(私の地元,静岡の中部ではアンメ〜と呼ぶ)が昼寝してまして,近寄ったらバックして逃げていきました.自由に獲れる雰囲気はなかったですが…(ピーマコ@ペコペコ庵さんからの情報です:さくら橋ペコペコ庵
茨城県の情報
  • 千葉県ではないのですが、茨城県竜ヶ崎市(常磐線の佐貫駅)に生息しています。佐貫駅からバスで10分位の所に「北竜台公園」があり、子供たちは、よくとっています。また、子供が行っている幼稚園では毎年、近くの田んぼで取らせ、家に持ち帰ってきます。(まさか、捨てるわけにもいかないし、大変です。)少しは、役に立ったですか?ではでは・・・(遠距離通勤さんからの情報です)
静岡県の情報
  • 静岡県藤枝市藪田におるでぇ!でも、開発工事などでまもなくいなくなるでぇ!(金子 隆さんからの情報です)
群馬県の情報
  • ウチは群馬県の高崎市内です。JR高崎駅から車で5分程度です。ウチの前を田んぼにむかって流れる用水路にワンサカおります。毎年ワンサカ見かけるのは7月中旬〜9月下旬まで。水路むき出しの部分ではなく、コンクリートでフタをしてある下に通年たくさんたまっているようです。このあたりは住宅街に田んぼが所々点在する場所ですが、まだまだたくさんいますよ。(KONさんからの情報です)
愛知県の情報
  • 愛知県愛知郡近辺の池はけっこう生息していますよ。(popさんからの情報です)
山形県の情報
  • 山形に住んでいます。山形・仙台においては、まだ田んぼに行けば捕まえることができます。しかし、最近のお祭りでは山形でも、サリガニが売っています。子供たちが自分で取れるのを知らないようです。(jeepさんからの情報です)
宮城県の情報
  • 私の家内の実家近くの用水路には未だに”うじゃうじゃ”生息している場所が有ります。(かなりpin-pointですが)大雑把な場所は、宮城県遠田郡南郷町二郷になります。夏休みには必ずそこに行き、バケツいっぱいに取って、遊んであげてから、又同じ場所に逃がしてあげています。機会が有ったら行って、探してみて下さい。その辺の住人はザリガニを餌に鯉を釣っています。(Hiroさんからの情報です)
富山県の情報
  • 会社の前のドブに居るのを通勤の時に見ました。幅1.5mのきったね〜ドブ川です。カモもいたよ。メダカの方が少なくなったかな...。(カワハギが好きさんからの情報です:カワハギが好きのホームページ
奈良県の情報
  • 千葉から遠くて悪いけど、奈良県北葛城郡新庄町のイムラ封筒前のどぶ川には、30匹ぐらいいてまっせ!なんぼでも取りにきてちょうだい。(奈良のカラタロウさんからの情報です)
TOP HOME