                       |
 |
 |
■シリヤケイカ(コウイカ科) |
 |
シリヤケイカと言うと外房を連想してしまうのですが、今年は内房でも結構上がっています。毎年産卵時期にあたる5〜6月には底引き漁で沢山獲れることから、海底付近に群れているようである。実際、これを釣り上げたのもベタベタの底。全体に白い斑が入り他のイカとは一目で区別が付く。 |
   |
ろく |

甲イカの種類は食べたときモチッて感じがしますがシリヤケはプラス歯応えあり過ぎ!てな感じでしょうか(笑)料理の基本は”薄く切る”ですね。間違っても姿焼きにはしないように(笑) |
2003年06月 |
千葉県金田沖 |
トトスッテ |
 |
|
|
 |